Just do it !

とりあえずやってみよう。考えるのはそのあとだ。


初めてのUSJ

大阪へ行ったので、USJを訪ねてみた。入場券をネットで買って、QRコードでの入場。 東京から行くと、どうしても東京ディズニーランドと比較したくなるが、コンセプトが違うものと理解した。 東京ディズニーランドは数年前に行ったあと、訪れていないが、子供…

全国旅行支援のおまけ

東京から大阪まで往復のJAL航空券と四泊の宿泊費が込みで二人で六万円の代金で全国旅行支援に申し込んだのですが、ホテルにチェックインする時に、一人一万円分のクーポンをいただきました。つまり、二人で二万円分。思いがけずについてきたクーポンのおかげ…

無印良品の買い物カート

無印良品の買い物カートを愛用している。買い物で使っているわけではない。旅行の時に使っている。 リモアのスーツケースは持っているし、小型の使いやすいスーツケースも持っている。 そもそも、私はスーツケースを使う人ではなかった。どこへ行くにも背中…

全国旅行支援

全国旅行支援という国の支援制度があることをすっかり忘れていたが、予算が追加されたとニュースで流れていたので、旅行サイトを覗いてみた。 ちょうど旅行に出かけようと思っていたところなので、これは良い機会と、早速いろいろと検索をしてみた。 前に実…

六本木ヒルズライブラリー

広尾に住んでいるとき、六本木ヒルズライブラリーの会員になった。有栖川宮記念公園にある都立中央図書館に通う予定だったが、年内改装中ということで、利用出来ず、六本木ヒルズライブラリーを利用することにした。 プライベートライブラリーなので、月会費…

一日一食にするとどうなるか

何度目かの一日一食をひと月続けた。 ここのところ、一日二食を続けていたが、ランチで大盛りを頼んでしまうので、結局三食食べているのと変わらない状態が続いていた。そのため、一日二食なのに、体重が増えてしまうこととなった。 それでも始めた時は順調…

蜘蛛の糸

朝公園で立ち寄るトイレがある。用を足そうと思い便器に近づくと、何やら動くものがある。 蜘蛛だ。 ちなみに、私は男なので、立ってする用の便器だ。その便器の手前の崖を、蜘蛛が懸命によじ登ろうとしている。 蜘蛛の姿を認めて私は立ち止まって考えた。 …

ビニール傘

雨の日でも朝の散歩を欠かさない。雨だと気分はどことなく落ち込むものだが、だからあえて散歩に出る。その時手にするのが、ビニール傘だ。 普段出かける時は、モンベルの折りたたみ傘を持ち歩く。これは大変よく出来ているのだが、散歩の時はビニール傘に限…

タワーマンションの2階と18階

タワマンという言葉が生まれる前にできた30階建てのマンションに住んでいる。築30年以上経っているので、最新のタワマンのような他を圧倒するような存在感はない。 内装はリフォームしているのでとても綺麗だが、共有部分の廊下や非常階段などは、経過しただ…

駅徒歩1分と駅徒歩15分の違い

駅前に引越しました。新宿から電車で25分の駅前です。引越す前は、恵比寿駅から徒歩15分のところに住んでいました。その前は、郊外の駅から徒歩15分のところに住んでいました。 駅徒歩15分という距離ですが、駅まで歩いてもバスに乗らなくても良いかなと思え…

株主優待生活を試して思ったこと

年末にまだコロナ禍が激しさを保ち忘年会を誰もが自粛していた頃、株をいくつか買ってみた。 外食する人がいない時期だったので、外食産業を中心にいくつか選んだ。 吉野家、丸亀製麺、リンガーハット、モスバーガー、鳥貴族など。特に深く調べることもなく…

ワードプレスからはてなに復活

ワードプレスからはてなに戻ってきました。 データ移行はできたのですが、独自ドメインの設定がうまくいかず。 でも、収益化するものではないので、無料版でも良いかな。 しばらく家をどうするかで頭がいっぱいで、買ったり借りたり、都心へ行ってみたり、郊…

夜の過ごし方

都心から郊外へ引越ししたら、夜何をして過ごそう。そんなことを引越し前にいろいろ考えていた。 まず、仕事が終わり家に帰る。家に着くのは19時前。それからお風呂に入るともう外に出たくなくなるので風呂には入らない。 例えば、風呂に入るとその後はいつ…

チョコでカフェインを取り頭痛発生

カフェイン依存からの離脱 もう3年近くコーヒー紅茶を飲んでいませんでした。 3年前にカフェイン中毒ではないかと思い、試しに飲むのをやめてみたところ、カフェインの離脱症状で頭痛が発生し、完全に離脱できるまで、二週間近くかかりました。それ以来、も…

本棚に本がないからといって本を読まないわけではない、ということ。紙の本とデータの本

うちの子供たちは本を読まないなと思っていたのですが、昔子供にあげたKindleを、たまたま開いてみたら、プログラミングに関する本がずらりと並んでいるのでびっくり。それなりに本は読んでいることがわかりました。 私の場合、最近は紙の本を買うのはやめる…