Just do it !

踏み出そう。やってみよう。考えるのはそのあとだ。


トランクルームの代わりのリゾートマンション

トランクルームの市場が倍増

2022年2月3日付の日本経済新聞の記事によると、国内のトランクルーム市場が8年で倍増しているらしい。

店舗数はファミリーレストランの数を抜いて増えている様子だ。

言われてみれば、トランクルームは以前よりもそこかしこで目にするようになった。

特に都心部では、至る所で目にする。

東京の郊外などでは、広い家に住む人が多いと思われるが、それでも、トランクルームが増えている。

一戸建てが並ぶ東京練馬区にある我が家の近所でも、すぐに思い出せるだけで3つはある。

家が広いと余計なものまで買ってしまう。

そして捨てられない。

なので、最小限の部屋の大きさだけを確保し、必要なものだけ置いて生活するのが効率的だ。

ミニマリストとまでは行かなくても、使わないもののために、部屋の専有部分を使用するのは、もったいない。

在宅勤務のスペース確保

最近の増加傾向に拍車を掛けているのが、コロナ禍による在宅勤務の広がりだ。

在宅勤務を行うためのスペースを確保するために、あまり使わないものを、トランクルームにしまうらしい。

スキーやスノボーなど、冬にしか使わないもの。

スーツケースのような、時々使う大きなもの、などはトランクルームにしまっておきたくなる。

クローゼットの中は改造すれば、小さな書斎にできる。

押し入れなども改造すれば、寝室のように使うことができる。

滅多に使わないものは、必ずどの家にもあるものだ。

でも使う可能性があれば、とっておきたくなる。

思い切って捨てたものに限って、また使う機会が訪れたりする。

リゾートマンションをトランクルームに

私はリゾートマンションをトランクルームがわりに使用している。

もともと別荘として使っていたが、子供たちが大きくなって、利用する機会も減った。

毎月管理費や光熱費を支払っているだけなのはもったいない。

子供たちも独立して、部屋数を持て余しているので、狭い家に引越そうかと考えている。

長年住んでいると、家の大きさに合わせて、使わなくなったものが、家の隅々に仕舞い込まれていることに気づく。

そこで具体的に引越しを考えるようになって、断捨離を始めた。

毎週、粗大ゴミの申し込みをして、タンスやベット、本棚などを順番に捨て、7つくらいの本棚に積まれてあった本の、そのほとんどをブックオフに送った。

二拠点生活で思い出をリゾートに

リゾートマンションの一室は今、思い出の部屋となっている。

子供たちのアルバムや、子供の頃に使った思い出の品、文集などが置いてある。

なんでも持っていけば良いというものでもない。

不要なものを持って行く前に処分しておかないと、後で子供達が困ってしまう。

リゾートマンションそのものも、家族で過ごした楽しい時間の思い出がいっぱい詰まっている。

今後は夫婦で訪れた時に、まだ未整理のアルバムの整理をしようかと考えている。

電子ピアノも置いてあるので、妻は人目を気にする必要もなく、音も出し放題で演奏している。

家のすぐ近くにあるトランクルームも便利だが、別荘として使えるリゾートマンションは、トランクルームと別荘の良いところを併せ持っている。

おまけに最近ではテレワークも一般的になっている。

荷物を運ぶついでに、田舎の別荘でテレワーク、時々都心に帰る、なんて生活ができたら最高だ。