Just do it !

踏み出そう。やってみよう。考えるのはそのあとだ。


家を買うか借りるか。会社員なら買う。フリーランサーなら借りる、しかない。税制がそうなっているから。

 

 待ちの人が増えている

東京ではすでに、暴落待ちの姿勢に入っているひとが多いと思われ、このままだとオリンピックまでもたないのではないか。そんな予感がします。

消費税の引き上げが一つのターニングポイントになると思いますが、慌てて購入しなくても、増税分以上に値段が落ちる。そう見越しているひとが大勢のように感じます。

三年前に麻布の家を売って、練馬に引越しました。もう不動産価格もピークだと思って、売却したのですが、その後も新築物件の販売価格は上がっています。

早すぎたかなと、思わないでもありませんが、でも、実際にいま中古市場に出してみれば、思ったような価格では、売れないとも思います。

過激なコピーに注意

アグレッシブな印象の強い大手財閥系不動産販売会社の投げ込みチラシの文字が、最近ますます過激になっています。

練馬区なのに、「5000万から7000万で3LDKのマンションを探しているお客様がいらっしゃいます」と言った内容。

本当かな、と思います。

とある専門家によると、高い値段で売れますと言って、寄ってきた人に、よく探しもせずに、売れませんでした、と言って、値段を下げさせる。それを安く買い入れて、他のお客さんに高く売る。そんなことが行われているそうです。

文字だけ読めば、商売の基本を忠実に行なっているだけですが、大きなお金が動く不動産取引でそれを行うと、悪徳業者のように見えてしまうから、気の毒といえば気の毒です。

不動産を購入、売却するときには、様々なサイトでメールアドレスを登録するので、売買が成立して、新しい家に引越した後も、不動産購入を勧めるメールが繰り返し送られてきます。

最近目立つのは、残り一戸の値下げ広告。

私が探していた三、四年前から販売しているマンションが、いまだに売られています。売れないのでしょうね。

フリーランサーは賃貸がおトク説

サイトの発言で注意した方が良いと思うのが、会社員ではない、不動産を買ったことのない人の語る、賃貸がおトク説。

フリーランサーの場合、各種業界で名の知れた方でも、個人名義で住宅ローンを組むことは、思いのほか難しいのが実情です。

さらに会社員と違うのは、家賃を経費として処理する方法が取れること。

賃貸で借りて、自宅を仕事場にしているのであれば、その何分の一かを事務所の経費として申告することができます。

フリーランサーの場合、住宅ローンが仮に組めても、ローンを経費で落とすことはできません。所得税、住民税などを払った残りから支払います。会社員と税の仕組みは同じです。

経費として家賃の一部を申告できるフリーランサーが、もしも家を買うとすれば、経費処理しきれなくて、溜まりに溜まったお金で、最後の手段の現金一括払い、しかないような気がします。

もしくはファミリー企業を作って、そこの社員として、給与を受け取り、会社員としてローンを支払う、といった形をとるか。

いずれにしても、フリーランサーは、儲かっている限りは、会社員と比較にならないほど、様々な対応方法を取ることができますので、そこは優遇税制に頼るしかない会社員とは全く環境が違います。

百万円以上するエルメスのバッグをいくつも持っている芸能人が、テレビの取材を受けるのは、仕事に必要で、実際にこのような取材に来てもらうことによって、仕事が成立していることを、証明するためのエビデンス。そのような見方がおそらく正確で、見せびらかして優越感に浸りたい、ということも少しはあるのかも知れませんが、それだけ、ではないと思います。

家をわざわざ購入しなくても、税負担を軽くすることが出来るのに、なんで買うの?、早くサラリーマンやめて、こちらにおいでよ、ということが、フリーランサーの本音だと思います。

立場によって、何がお得か、見える世界が変わるので、発言している人のバックグラウンドを理解した上で、その意見を聞かなければいけないということだと思います。

会社員は家賃補助や社宅住まいで頭金をためて優遇税制で買う

会社員の場合、様々な税控除があって、適切な時期に適切な方法を取れば、かなりお得に不動産が手に入ります。購入後、十年間所得税がまるまる返ってきます。また売却益を非課税で手に入れることも出来ます。

したがって、家賃補助や社宅制度があれば、それを利用して時機を待ち、頭金をためて相場が下がった時を狙って購入する。これ一択しかないと思います。

 

以上のように考えてみれば、家は買った方がいい、借りる方がいい、なんて、それぞれの立場も考えずに、簡単には言えないことがわかります。

複業すると、その両方の利点を知ることができます。

 

さあ家を買おう: 都心の家と郊外の家 どちらを買う?

さあ家を買おう: 都心の家と郊外の家 どちらを買う?

 
複業のすすめ: パラレルキャリアを生きるポートフォリオワーカーの世界

複業のすすめ: パラレルキャリアを生きるポートフォリオワーカーの世界

 
 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

genice.net

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村

 


マイホームランキング