Just do it !

踏み出そう。やってみよう。考えるのはそのあとだ。


2023-01-01から1年間の記事一覧

パスポート申請窓口が異常な待ち方を強いている

パスポート申請窓口が尋常でない混み方をしていると聞いてはいたが、いざ来てみるとひどい。なんの工夫もない。ただ列に並ぶだけ。かつて、社会主義国へ旅をすると、常に並ぶことを強いられたが、今の日本で同じような光景が広がっている。 コロナ禍が終わり…

ワードプレス のサイトが変わっていた

久しぶりにワードプレスで作ったサイトを開いてみた。全く何もせず、放置しているサイトだ。 何もしなくても、毎日数十人が訪れてくれていたので、時々訪問者数を見るのが楽しみだった。 はてなのブログと訪問者数が一桁違っていたのだが、なぜそんなにも違…

イオンラウンジ 品川シーサイド 株主優待

イオンラウンジが再開されたので、品川シーサイドのラウンジへ行ってみた。 イオンラウンジを利用するには、イオンカードのゴールドカードを持っていれば入ることができる。または、株主優待カードを持っていると入ることができる。 私はイオンゴールドカー…

巨大債務危機を理解する

巨大債務危機を理解する (日本経済新聞出版) 作者:レイ・ダリオ 日経BP Amazon 今まで投資に興味のなかった人が参加するようになるのが、不況期に入ったことの兆候ということで言えば、昨今の状況はまさにそのもの。 株式市場が下落することが買いのタイミン…

OpenAIのChat GPTで葛根湯と小青竜湯の成分の違いと効能の違いを聞いてみた

花粉症がひどいので、葛根湯を服用しようと思ったが、小青竜湯が花粉症に良いという話を聞いたので、何が違うか調べてみようと思った。 ググるつもりでいたけれど、せっかくなので、ChatGPTで聞いてみるのが良いかと思って試してみた。 Googleで調べるときは…

ワグネル プーチンの秘密軍隊

ワグネルと言えば慶應義塾大学のオーケストラの名称だとばかり思っていたのが、ここ最近は物騒な傭兵部隊を示すワードとなっている。 ロシア軍がおおっぴらには動けないようなところで、会社として軍事行動を代行する。ロシア政府の言い訳に使われている陰の…

世界を変えた地図 上下

私は子どもの頃から地図が好きで、地図を眺めては知らないところへ行くことを夢想していた。 地図は正確にその土地の形状を表しているものと考えがちであるが、かつてはそのようなことはなかった。正確な地図を作ることには大変な困難を伴った。 (三浦半島) …

AI 2041 AIが作る世界

未来の世界をSF小説風に物語として提示してくれている。 想像できることは、今現在存在していること、もの、がベースになるから、どうしても限界があるけれど、未来を考えることが出来る。 新しい物が生まれて世界を変えてきたけれど、これからは情報が人…

天路の旅人

毎日せっせと書いて、ブログに書き溜めて、一つの書籍にまとめようと考えていたけれども、どうにも話があちらこちらに飛んで、いっこうにまとまらない。 まとめたいテーマごとに書き進めていかないと、話がまとまらない。 ここ二日ほどで、沢木耕太郎さんの…

落合信彦と落合陽一

高校生から大学生の頃、落合信彦さんの本を数多く読んだ。世界各国の要人と会い、書籍にまとめていた数々の著作に憧れた。今でこそ世界中どこへでも行けるようになっているが、当時はまだ日本から世界に出かけることは、それなりに大変な時代だった。 高校時…

スマホをいじる人の隣席

朝電車の中でスマホをいじる人の隣に座ると、腕が疲れる。隣の人がスマホをいじらなければ、真っ直ぐに腕を伸ばして膝の上に手を置くだけなので、特に隣の席に侵入してくることもない。しかし、ゲームを始める人が隣に座ると肘を隣席に突き出して、ツンツン…

家族と共同体 カズレーザーと学ぶ、新常識

家族は見返りを求めない。共同体はギブアンドテイク。人間は家族と共同体のこの両方をコントロール出来るようになった動物という。 家族には見返りを求めない、というのはその通り。でも、共同体に見返りを必ず求めるのか。会社から給料をもらうことによって…

国枝選手引退 

車椅子テニスプレーヤーの国枝選手が引退する。車椅子に乗りながらあれだけ俊敏に動ける状態をキープし続けるためには、想像を超えた努力が必要なのだろう。 移動するだけでも大変だ。街から街へ動くことだけでも大きなハンディーがある。その上で人並外れた…

タイパとコスパ

タイパという言葉を最近よく聞く。要するに余白が無駄ということらしい。イントロは無駄。ギターソロは要らない。映画は早回しで良い、らしい。最近は浪人する人がほとんどいない。確かに浪人生活のタイパは良くない。 でも、人生は山あり谷ありで、その全て…

組織は人でできている

長年お世話になった社長が交代する。外資系の会社なので、数年おきに色々な国から社長が来る。私にとっては今の会社では二人目の社長になる。 前任の社長から今の社長に変わって、その下の人がかなり変わった。それまではアグレッシブなタイプが主流だったが…

家は人でできている

昨年春ごろに一度東京都心の広尾駅からそう遠くない、白金と恵比寿の中間地点あたりに引っ越した。子どもたちが小中学生の頃、麻布十番に住んでいたのだが、以前の家の近くには良い物件がなくて、少し離れたところに家を借りた。 なぜわざわざそのようなとこ…

酒の種類と脈拍の関係

私はそれほどお酒に強いわけではないが、ほどほどに好きだ。誘われれば飲みに行くし、家でもビールなどを飲む。 五十代になってからは、飲み過ぎは良くないと思い、ノンアルビールなどを代わりに飲むようになった。 お酒は飲まなければ、別に飲みたいと思わ…

不動産価格

ここ数年、ずっと家の値段を見ている。良い家があれば買いたいと思い、ずっと見ているのだが、買って良いと思える物件がない。 金利が上がれば、住宅の価格も下がると思うのだが、なかなか日銀総裁の黒田さんは金利をあげようとしない。金利が上がればローン…

BMW116最後のFR車検11年目

二年前に初度登録から九年経ったBMW116を購入した。走行距離が17000キロのほとんど使われていなかったクルマだ。この二年間で18000キロほど乗った。いまのところ移動の手段として全く問題はない。 BMWの正規ディーラーで購入したので、保証もしっかりついて…

深谷花園プレミアムアウトレット

新しくできた深谷花園プレミアムアウトレットへ行って来た。子どもたちが一緒に住んでいた頃は、子どもたちの服をアディダスやナイキなどでまとめて安く買っていたのだけれど、皆独立してしまったので、今や買う必要のあるものはほとんどない。 スーツなども…

確定申告2023

確定申告をした。 スマホでマイナンバーカードを読み込ませると、ネットで確定申告書類が提出出来る。紙を印刷して提出していた以前に比べると、格段に使いやすくなった。 以前は領収書などの紙をペタペタ貼って出していたが、そのようなことも不要となった…

コロナ禍の葬儀

義理の父が昨年コロナで亡くなった。もともと高齢で数年前から入退院を繰り返していたが、最後はコロナで天国の門を叩くこととなった。 コロナで亡くなると、お葬式ができない。病院でのお別れも、防護服に身を包み、ビニール手袋とゴーグルを付けての面会と…

百年カレンダー

私は百年カレンダーを使っている。使っているという表現が適切かはわからないが、年に数回思い出した頃に出して覗いている。 一日単位で百歳までの表が目の前にあると、自分が今どこにいるのかがよくわかる。 書き込むスペースは全くないが、隙間にその年に…

都心への耐性

東京都心部の渋谷区から郊外の練馬区に引越して二月が過ぎた。毎週末のように全国旅行支援を利用して、大阪や沖縄などに繰り返し出かけていたため、都心部へ出かけることがほとんどなかった。 初詣は近所の神社だし、買い物は駅前のイオンや併設するショッピ…

思い出ベンチ

公園にとても気になるベンチがある。 とても景色の良いところにあって、時々そこに座ってぼんやりとする。 そこが心地よいのは、景色が良いからなのだが、それだけではない。 それは寄付されたベンチのようで、そのベンチには、寄付した人のメッセージが彫ら…

N-NOSE

線虫がん検査を受けてみた。 尿をとって送るだけ。 ただ、冷凍パックで送らなければならないといったこともあり、新宿に提出場所があったので、休日に新宿へ出かけたついでに出してきた。 実に簡単。待たなくて良いし、キットも送ってくれる。結果は送付され…

仕事と幸せ

もうすぐ還暦という年になり、人生についていろいろと考えることが多くなった。同級生でも、長年勤めた会社を退職した、といった話を聞くようになったし、役職定年で管理職を離れたという話なども聞く。 私は何度もの転職を重ねているので、常に始めては辞め…

散歩中の音楽

朝の散歩は、たいていの場合、妻と一緒に出かけるが、足が痛いというので一人で出かけた。いつもは二人で時々話をしながら、時には考え事をしたまま歩くのだが、新年ということもあり、何か音楽を聴きながら歩いてみようと思った。 数年前にAmazonプライムで…

見にくくなるということ

私は近視で目が悪い。子供の頃からのことで、今に始まった事ではない。幸いにも目が悪かったおかげで、五十代半ばを過ぎてもまだ老眼になっていない。これまで目が見えなくてとても不便な思いをしてきたが、少しは良いこともあるものだ。 ところが、最近見に…

木刀おじいさん

毎朝公園で散歩をしている時に必ず会う人がいる。お互いに声をかけることはしないが、時折会釈することはある。 でも、どことなく近寄り難いオーラを出す人も中にはいる。話しかけないでください、というオーラで完全防備しているのであれば、誰も声をかけな…